ネクサス
今年も個性豊かな作り手たちが集まりました。
Meet! Meet! Megane!は、めがねを通して“作り手”と“使い手”が出会う場所。
ふだんは見えない技術や想いにふれながら、 あなたの“お気に入りの1本”を見つけてください!
大胆だけど使いやすい。鯖江のNYスタイル。
株式会社ネクサスの布川さんにお話をうかがいました!
Q:会社について教えてください。
私たち株式会社ネクサスは、アメリカ・ニューヨーク発祥のブランドである
「KIO YAMATO(キオヤマト)」と「O&X NEW YORK」のフレームを取り扱っています。
デザインの起点は海外ですが、製造は日本・鯖江。
だからこそ、世界基準の感性と、鯖江の丁寧なものづくりがひとつになったアイウェアをお届けできるのです。
人数が少ないこともあり、何でも相談しやすく、助け合いの空気が自然にある職場です。
子育て世代も多く、家庭と両立しやすい柔軟な働き方ができる環境も整えています。
ちなみに今年の6月には、慰安旅行として家族も一緒に大阪万博に日帰り旅行してきました! 子どもたちも大はしゃぎでした(笑)
Q:ブランドの特徴を教えてください。
「KIO YAMATO」や「O&X NEW YORK」は、パッと見て個性的だけど、かけると不思議と顔になじむ──そんな“ギャップの妙”が特徴です。
大胆な色づかいやフォルムを取り入れつつ、実際にかけたときの印象は自然で落ち着きがあり、年齢や性別を問わず幅広い方に似合うデザインを追求しています。
また、チタン製フレームではかけごこちの良さにもこだわっていて、軽くて長時間でも疲れにくいのも魅力です。
Q:今回の注目モデルについて教えてください。
今回の新作では、アセテート素材で鼻盛り(ノーズパッド)タイプのフレームを提案しています。
アジア人の骨格に合わせて、鼻筋の位置でめがねがしっかり止まるよう微調整できる設計で、ずれにくく快適に使えるのがポイントです。
“あれ?これ、最初は売れなかったのに急に人気に?”というフレームも少なくありません。
流行の先を取りにいくデザインだからこそ、後から評価されることも多いのが私たちのスタイルです。
Q:来場者へのメッセージをお願いします!
昨年のめがねフェスでは、実際にユーザーさんの声を聞けたことがとても大きな経験になりました。
「もっとこうだったら…」「ここが好き!」そんなリアルな反応をもとに、私たち自身のものづくりもアップデートしています。
今年も、手に取って・かけて・感じていただけるアイテムをたくさんご用意しています。
そして、子どもたちにも楽しんでもらえるような企画も何かできたらと思っています。ご家族そろって、ぜひブースに遊びに来てください!
株式会社ネクサス