めがねフェス

  • TOPトップページ
  • ABOUTめがねフェスとは
  • TOPICSトピックス
  • MEGANE STAGEステージ企画・出演者
  • MEET!MEET!MEGANE!めがねに会いに行こう!ミートミートメガネ!
  • MEGA-TEN目が点になる!?メガ展
  • MEGANE WONDERLANDめがねグッズ・めがねワークショップ・めがねグルメ
  • MEGANE SAKUBUNめがねよ、ありがとう作文
  • MEGANE MAGAZINEめがねマガジン
  • ACCESS駐車場・シャトルバス・アクセス情報
  • メガ展

    • 目が点!になる!メガ展とは?
    • 西村金属
    • キクチ眼鏡専門学校
    • リム精工
    • 三輪機械
    • ササマタ
    • HOYA
    • 青山眼鏡 FACTORY900
    • 表面処理チーム
    • めがね修理再生工房/鈴木眼鏡工業
    • 小林眼鏡工業所
    • ホプニック研究所
    • 晃梅
    • アサヒオプティカル
    • 三工光学
    • ユニックス
    • 表面処理チーム

      めがねって、知れば知るほど面白い。
      普段は見えない部分にも、実は「目が点!」な工夫がたくさん。
      メガ展では、そんなめがね作りのプロフェッショナルたちをご紹介します!

      カラーで心をハッピーに!

      “色”で変わる、めがねの魅力に目が点!

      アイテック・石川技研・高松メッキ工業・ワカヤマ・美装ジャパン

      Q:どんな会社?何をしているの?
      私たちは、めがねの「表面処理加工」を専門とする5社です!
      塗装・メッキなどの技術を使って、
      めがねの色や質感をガラリと変えるお仕事をしています。
      今回は、アイテック・石川技研・高松メッキ工業・ワカヤマ・美装ジャパンの5社合同ブースで参加します!

      Q:ここが“目が点!”なポイントは?
      白いフレームが、みるみるうちにカラフルに大変身!
      色が変わるだけで、同じ形のめがねもまったく違う印象に。
      しかも──
      本物のゴールドでチタンをコーティングした「金色めがね」も登場!?

      表面処理の力でめがねの印象が一変する瞬間に、きっと“目が点!”になるはずです!

      Q:メガ展ではどんな展示があるの?
      見どころは、色の変化と質感のちがい。
      「同じフレームなのに、こんなに印象が変わるの!?」と驚くこと間違いなし!
      見て、比べて、発見して。
      めがねの“色の魔法”をぜひ体感してください!

       

      株式会社 美装ジャパン https://www.biso-japan.co.jp/

      アイテック株式会社 https://eyetec.co.jp/

      株式会社 石川技研 https://www.g-ishikawa.co.jp/

      高松メッキ工業株式会社 https://takamatsu-pc.jp/

      株式会社 ワカヤマ https://www.wakayamapp.jp

  • 目が点!になる!メガ展とは?

  • 西村金属

  • キクチ眼鏡専門学校

  • リム精工

  • 三輪機械

  • ササマタ

  • HOYA

  • 青山眼鏡 FACTORY900

  • 表面処理チーム

  • めがね修理再生工房/鈴木眼鏡工業

  • 小林眼鏡工業所

  • ホプニック研究所

  • 晃梅

  • アサヒオプティカル

  • 三工光学

  • ユニックス

  • めがね好きのための、
    めがねづくしの2日間。

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    • TOP
    • ABOUT
    • TOPICS
    • MEGANE STAGE
    • MEET!MEET!MEGANE!
    • MEGA-TEN
    • MEGANE WONDERLAND
    • MEGANE SAKUBUN
    • MEGANE MAGAZINE
    • ACCESS

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    © meganefes.All rights reserved.
  • ARCHIVE

  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021