めがねフェス2018
  • めがねフェスとは
  • ステージ
  • グルメ
  • ショップ&ワークショップ
  • POP UP GALLERY
  • めがね作文
  • めがね旅行
  • ヒストリー
めがねフェス2018
  • めがねフェスとは
  • ステージ
  • グルメ
  • ショップ&ワークショップ
  • POP UP GALLERY
  • めがね作文
  • めがね旅行
  • ヒストリー
  • 2018トピックスめがねよ、ありがとう作文 受賞作品

    第一回「めがねよ、ありがとう作文」にたくさんのご応募ありがとうございました。

    全国各地から、232通もの応募がありました。

    いろんなかたちの「めがねよ、ありがとう」。

    どれも心のこもった作品ばかりで、審査中に思わず涙腺が緩む審査員も。

     

    めがねフェス初日に、受賞者の発表と表彰式、

    また、10日にはステージで「めがねよ、ありがとう作文 クロストーク」として、

    受賞作品を一部ご紹介させていただきました。

     

    受賞者は以下の方々です。

     

    ・最優秀賞

    まつだ ゆり 様(大阪府・28歳)

     

    ・優秀賞

    こし川たいち 様(富山県・9歳)

     

    ・入賞

    瀬川友香 様(大阪府・28歳)

    はっちゃん様(滋賀県・9歳)

    マリーナ様(大阪府・33歳)

     

     

    また、予定にはなかったのですが、あまりにも感動した作品が多かったので、

    以下8名を「めがねフェス賞」として記念品を贈呈させていただきました。

     

    ・めがねフェス賞

    室伏洋太 様(東京都・28歳)

    山下菜香 様(福井県・37歳)

    宗近忠 様(神奈川県・63歳)

    めがねばーちゃんの娘 様(福井県・43歳)

    ドレミックス 様(福井県・56歳)

    大塚安統 様(神奈川県・63歳)

    堀内明里 様(愛知県・19歳)

    髙島弥一 様(福井県・78歳)

     

     

    最優秀賞のまつだゆりさんの作品は、認知症になったじっちゃんに、

    ばっちゃんがめがねをもってお見舞いに行くエピソード。

    心あたたまる感動作です。

     

    優秀賞のこし川たいちくんは、お母さんがめがねのピンク色の部分を

    油性マジックでぬりつぶした、「ぼく専用」めがねのエピソード。

    9歳にして文章の構成も素晴らしかったです。

     

    受賞作品は、webサイトにて期間限定で公開しています。

    こちらから、ご覧いただけます。
    https://meganefes.com/archive/2021/sakubun

     

    また、ご応募いただいた全作品は、めがねミュージアムにで

    閲覧することができます。

    ぜひ皆様にも読んでいただきたいです!

     

     

    めがねよ、ありがとう。

     

    • トピックス, 2018トピックスグッドデザイン賞受賞!
    • 2018トピックスめがねフェス 2018 movie 公開!
    • 2018トピックスメガネリンピック2018 めが盛り 結果!
    • 2018トピックスめがねよ、ありがとう作文 受賞作品
    • 2018トピックス松本救助先生がやってくる!
    • 2018トピックススタンプラリーもあるよっ!
    • 2018トピックスめがね×IT
    • 2018トピックス「めがねよ、ありがとう作文」
    • 2018トピックスめがねガーランドを作ろう!
    • 2018トピックスめがねフェスめがねニューモデル発売開始
    • 2018トピックス駐車場・歩行者天国のご案内
    • 2018トピックス【同時開催】めざましライブカントリーツアー2018 in SABAE
    • 2018トピックス【同時開催】吹奏楽フェスティバル

    ステージ

    • めがねフェス2021出演者
    • ARでめがねフェス!

    グルメ

    • めがねグルメ

    ショップ

    • ショップ・ワークショップ

    POP UP GALLERY

    • POP UP GALLERY
    • FACTORY900 青山眼鏡
    • 米谷眼鏡
    • 山元眼鏡商会
    • 西村プレシジョン
    • 株式会社ハヤシ
    • 青山眼鏡株式会社
    • 株式会社 シャルマン
    • 丹下眼鏡
    • NOVA
    • スギモトデザインスタジオ
    • 宮本眼鏡
    • 乾レンズ
    • 金沢眼鏡
    • 杉本圭
    • トピオ 
    • 谷口眼鏡
    • サンオプチカル
    • BOSTON CLUB
    • エクセル眼鏡
    • オープンファクトリー

    トピックス

    • 2022年の開催に向け動き出します!
    • めがねフェス2021中止のお知らせ
    • オンラインツアーダイジェスト動画!
    • 「めがねよ、ありがとう作文」受賞作品
    • めがねのまちの本屋賞
    • オンラインツアー 8/7
    • オンラインツアー 8/8 PUG
    • 特番ラジオ、放送します!
    • オープンファクトリー型展示会
    • めがね供養
    • めがねPICNIC
    • めがねのお仕事相談所
    • めがねづくしの夏が来る!
    • 世界の果てまでイッテQ
    • おうちでつくろう。めがねフェスめがね
    • megane snap 2019 -2nd day-
    • megane snap 2019 -1st day-
    • グッドデザイン賞受賞!

    2020

    • 2020ステージ
    • 2020グルメ
    • 2020ショップ
    • 2020トピックス
    • 2020イベント

    2019

    • 2019ステージ
    • 2019グルメ
    • 2019ショップ
    • 2019トピックス
    • 2019イベント

    2018

    • 2018ステージ
    • 2018グルメ
    • 2018ショップ
    • 2018トピックス
    • 2018イベント
  • トピックス, 2018トピックスグッドデザイン賞受賞!
  • 2018トピックスめがねフェス 2018 movie 公開!
  • 2018トピックスメガネリンピック2018 めが盛り 結果!
  • 2018トピックスめがねよ、ありがとう作文 受賞作品
  • 2018トピックス松本救助先生がやってくる!
  • 2018トピックススタンプラリーもあるよっ!
  • 2018トピックスめがね×IT
  • 2018トピックス「めがねよ、ありがとう作文」
  • 2018トピックスめがねガーランドを作ろう!
  • 2018トピックスめがねフェスめがねニューモデル発売開始
  • 2018トピックス駐車場・歩行者天国のご案内
  • 2018トピックス【同時開催】めざましライブカントリーツアー2018 in SABAE
  • 2018トピックス【同時開催】吹奏楽フェスティバル
  • めがねフェス
    めがねミュージアム、
    鯖江市文化センター前駐車場特設会場
    • めがねフェスとは
    • 最新ニュース
    • ステージ情報
    • めがねグルメ
    • ショップ&ワークショップ
    • POP UP GALLERY
    • めがね作文
    • めがね旅行
    • ヒストリー
  • グッドデザイン
    © meganefes all right reserved.