めがねフェス

  • TOP
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTENTS
  • MEGANE STAGE
  • MEGA-TEN
  • MEGANE SAKUBUN
  • MEGANE MAGAZINE
  • ACCESS
  • メガ展

    • HOYA
    • ササマタ
    • 小林眼鏡工業所
    • 三工光学
    • キクチ眼鏡専門学校 
    • アサヒオプティカル
    • 服部製作所
    • 青山眼鏡
    • 目が点!になる!メガ展とは?
    • ホプニック
    • 表面処理チーム
    • リム精工
    • 晃梅
    • 福井めがね工業 株式会社 part of EssilorLuxottica
    • 西村金属
    • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?
    • 晃梅

      「良い仕事は良い道具から。 梅忠商店みてみてね。」

      株式会社 晃梅のブースではどのような目が点!を見られるのでしょうか。

      梅村さんにお話を伺いました。

       

      ▶何を作っている会社でしょうか?うちの会社はココがスゴイ!というところを教えてください。

      めがねフレームを製造するために必要な、製造機械や工具・製造消耗品を販売しています。

      めがね製造のたくさんある工程、全ての工具や消耗品を扱っています。

      取扱品目はおよそ12万点にのぼります!

       

      ▶︎展示の目が点!ポイント

      めがね用のねじ回しドライバー(手回し・電動)を展示します。

      めがねのネジはすごく小さいけれど、磁石にくっつかないので、掃除機みたいにネジを吸い込んで組み立てるんですよ。

      小さいネジにピタッ!と合うドライバー、一度使うとやみつきになりますよ〜。

      ぜひ晃梅ブースに行って、体験してみてくださいね!

       

      株式会社 晃梅

      https://kohbai.com

       

      梅忠商店オンラインストア

      https://umechu.myshopify.com/

       

      公式instagram

      https://www.instagram.com/kohbai6338/

  • HOYA

  • ササマタ

  • 小林眼鏡工業所

  • 三工光学

  • キクチ眼鏡専門学校 

  • アサヒオプティカル

  • 服部製作所

  • 青山眼鏡

  • 目が点!になる!メガ展とは?

  • ホプニック

  • 表面処理チーム

  • リム精工

  • 晃梅

  • 福井めがね工業 株式会社 part of EssilorLuxottica

  • 西村金属

  • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?

  • めがね好きのための、
    めがねづくしの2日間。

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    • TOP
    • ABOUT
    • NEWS
    • CONTENTS
    • MEGANE STAGE
    • MEGA-TEN
    • MEGANE SAKUBUN
    • MEGANE MAGAZINE
    • ACCESS

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    © meganefes.All rights reserved.
  • ARCHIVE

  • 2023
  • 2022
  • 2021