めがねフェス

  • TOP
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTENTS
  • MEGANE STAGE
  • MEGA-TEN
  • MEGANE SAKUBUN
  • MEGANE MAGAZINE
  • ACCESS
  • メガ展

    • HOYA
    • ササマタ
    • 小林眼鏡工業所
    • 三工光学
    • キクチ眼鏡専門学校 
    • アサヒオプティカル
    • 服部製作所
    • 青山眼鏡
    • 目が点!になる!メガ展とは?
    • ホプニック
    • 表面処理チーム
    • リム精工
    • 晃梅
    • 福井めがね工業 株式会社 part of EssilorLuxottica
    • 西村金属
    • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?
    • HOYA

      「ホヤって~!知れば納得!メガネレンズコーティングの世界」

      HOYA株式会社ビジョンケア部門のブースではどのような”目が点!”が見られるのでしょうか。

      担当の服部さんにお話を伺いました。

       

      ▶何を作っている会社でしょうか?どんな会社ですか?

      HOYAは世界に約160の拠点、子会社を有し、約36,000人の社員を擁するグローバル企業です。

       

      光学ガラス専門メーカーとして創立以来、つねに時代の潮流・ニーズを先取りした製品の提供に力を注いできました。

      そしておかげさまでめがねレンズのシェアは世界2位となっています。

       

      (昨年の様子。レンズコーティングの世界も奥が深そう、、!)

       

      ▶展示の目が点!ポイント

      紫外線で色が変わるレンズをはじめ、各種レンズ、レンズコーティングに関することをご紹介します。

      また、コーティングの種類をしり、自分にあったタイプをこのブースでしっかり知っていただきたいと思っています。

       

       

      あなたの知らないレンズコーティングの世界に出会いに行きましょう〜!

      HOYA株式会社

      https://www.vc.hoya.co.jp/

      インスタグラム

      @hoya_visioncare_japan

  • HOYA

  • ササマタ

  • 小林眼鏡工業所

  • 三工光学

  • キクチ眼鏡専門学校 

  • アサヒオプティカル

  • 服部製作所

  • 青山眼鏡

  • 目が点!になる!メガ展とは?

  • ホプニック

  • 表面処理チーム

  • リム精工

  • 晃梅

  • 福井めがね工業 株式会社 part of EssilorLuxottica

  • 西村金属

  • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?

  • めがね好きのための、
    めがねづくしの2日間。

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    • TOP
    • ABOUT
    • NEWS
    • CONTENTS
    • MEGANE STAGE
    • MEGA-TEN
    • MEGANE SAKUBUN
    • MEGANE MAGAZINE
    • ACCESS

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    © meganefes.All rights reserved.
  • ARCHIVE

  • 2023
  • 2022
  • 2021