めがねフェス

  • TOP
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTENTS
  • MEGANE STAGE
  • POP UP GALLERY
  • MEGA-TEN
  • MEGANE SAKUBUN
  • MEGANE MAGAZINE
  • ACCESS
  • メガ展

    • ヤマウチマテックス/金沢眼鏡
    • HOYA
    • ササマタ
    • 畑中金型製作所
    • 小林眼鏡工業所
    • 三工光学
    • タナカフォーサイト
    • キクチ眼鏡専門学校 
    • シューユウ
    • アサヒオプティカル
    • 服部製作所
    • 青山眼鏡
    • 目が点!になる!メガ展とは?
    • ワカヤマ
    • 美装ジャパン
    • 鯖江市移住相談ブース
    • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?
    • タナカフォーサイト

      "僕たち、めがねを支えて、産地も下支えしています!"

      タナカフォーサイト株式会社のブースではどんな目が点!に出会えるのでしょうか。

      担当の橘さんにお話を伺いました。

       

      ▶どんな会社ですか?

      タナカフォーサイトでは、めがねの鼻周りの部品(鼻パッドやクリングス等)を生産、販売しています。

      近年は、鼻周り以外の眼鏡部品も生産し、メガネのデザインから製造、販売まで行っています。

      鯖江を中心としためがね作りの企業さんに部品を供給するために、鯖江、中国、カンボジアに生産や流通の拠点があり、各拠点と連携してめがね作りを下支えしています。

       

      ▶展示の目が点!ポイントを教えてください。

      鼻周りの部品(鼻パッドやクリングス)、生分解性プラスチック(土に還る素材)のめがね等の展示を行います。

      また、ゲーム感覚で気軽にめがね部品に触れていただこうと考えています。

      目盛りを見えなくした計量器で部品を計量しよう!目指せピッタリ2023個!

      ▶︎福井の目が点!を教えてください
      目が点スポットは敦賀の水島です。
      また、越前そばは野球でいう所の高校の甲子園のような、そばの全国大会が福井で開催されるので、そばのレベルが他県より高いんですよ!


      タナカフォーサイト株式会社

      https://www.tanaka-pd.co.jp

       

  • ヤマウチマテックス/金沢眼鏡

  • HOYA

  • ササマタ

  • 畑中金型製作所

  • 小林眼鏡工業所

  • 三工光学

  • タナカフォーサイト

  • キクチ眼鏡専門学校 

  • シューユウ

  • アサヒオプティカル

  • 服部製作所

  • 青山眼鏡

  • 目が点!になる!メガ展とは?

  • ワカヤマ

  • 美装ジャパン

  • 鯖江市移住相談ブース

  • 【求人】めがねのお仕事してみませんか?

  • めがね好きのための、
    めがねづくしの2日間。

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    • TOP
    • ABOUT
    • NEWS
    • CONTENTS
    • MEGANE STAGE
    • POP UP GALLERY
    • MEGA-TEN
    • MEGANE SAKUBUN
    • MEGANE MAGAZINE
    • ACCESS

    お問合せ

    めがねフェス実行委員会
    TEL 0778-52-9111
    press@megane.gr.jp
    © meganefes.All rights reserved.
  • ARCHIVE

  • 2022
  • 2021