◯と◯をつなぐ

2025年は、鯖江のめがね産地120週年、
鯖江市市制70年となる記念の年です。
福井・鯖江では、120年にわたり、高品質なめがねを
作り続けるために、挑戦と努力が重ねられてきました。
そして今もなお、めがね産地は進化を続けています。

記念すべき年に開催する2025年のめがねフェスは、
めがねを通して、人と人、モノやコト、
さまざまな縁・円をつなぎ、
枠を超え、ワクワクする未来へとつながっていく、
そんなイベントにしたいと考えています。

めがねを愛する方、めがねづくりに携わる方、
これからのめがね産地をつくっていく若者、
未来を生きる子どもたち、歴史を作ってきた先輩たち、
めがね愛に満ちた空間で、共に楽しい時間を過ごし、
◯と◯を、これからもたくさんつないでいきたい。

めがねよ、ありがとう。

 めがねフェス めがねよ、ありがとう。 めがね好きのための、めがねづくしの2日間。

めがねフェスは「めがねよ、ありがとう」を合言葉に、
全国からめがね好きが集まるめがねの感謝祭。
めがね供養を中心に、産地の最新のめがねが並ぶMeet!Meet!Megane!や、
めがねステージ、めがねグルメ、めがねグッズ販売など、
めがねづくしのイベントです。
めがねフェスでは、作り手と使い手が一緒になって楽しむ時間を共有することで、新たな発見や刺激がうまれ、産地の活性化へとつながっています。その活動が評価され、2018年にはグッドデザイン賞を受賞しました。

HISTORY